3月2日(火)、3日(水)限定にて
ひなまつり商品をご用意いたします。
おめでたい節句のお席に、泉仙のお料理はいかがでしょうか?
オンラインストア、電話、FAX、メールにてご予約を承っております。
ぜひご検討くださいませ。
以下、商品名をクリックすると商品ページへ移ります。
泉仙 本店
電話:075-341-4201
(平日・土日祝とも9:00~17:00受付)
FAX:075-361-7892
メール:info@kyoto-izusen.com
3月2日(火)、3日(水)限定にて
ひなまつり商品をご用意いたします。
おめでたい節句のお席に、泉仙のお料理はいかがでしょうか?
オンラインストア、電話、FAX、メールにてご予約を承っております。
ぜひご検討くださいませ。
以下、商品名をクリックすると商品ページへ移ります。
泉仙 本店
電話:075-341-4201
(平日・土日祝とも9:00~17:00受付)
FAX:075-361-7892
メール:info@kyoto-izusen.com
1月14日に発出されました、緊急事態宣言に伴い
下記店舗について、休業することとなりました。
休業店舗: 嵯峨野店・紫野店
休業期間:1月18日(月)~当面の間
※緊急事態宣言およびコロナウイルス感染の終息の動向を見ながら、
再開の時期を判断します。
ご利用の客様にはご迷惑をお掛けいたしますが、
なにとぞご了承くださいますようお願い申し上げます。
(2021/2/6:システムの不具合により、
本記事が消えてしまいましたので再掲いたします。
ご迷惑をお掛けして申し訳ありませんでした。)
平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、誠に勝手ながら、泉仙各店では下記のとおり年末年始休業とさせて頂きます。
皆様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご了承賜ります様お願い申し上げます。
■仕出しの本店・大慈院店
2020年12月 28日 (月) ~ 12月 31日(木)
■紫野店・嵯峨野店
2020年12月 14日 (月) ~ 2021年1月 6日(水)
■泉仙お取り寄せストア(オンラインショップ)
2020年12月 26日 (土) ~ 2021年1月 4日(月)
※年内最終発送 12月 25日(金)
なお、おせち料理のご予約は12月23日(水)まで承っております。
(※お電話でのご予約は12月25日(金)まで可。)
おせち料理のご用意がまだの方はぜひご検討下さいませ。
泉仙がメディア掲載されました。
●京都新聞2020.10.19 夕刊
京都市内の各百貨店でのおせち商戦が取り上げられ、
泉仙のおせちも紹介されています。
記事掲載商品は「精進おせち 二段重」(税込30,240円)です。
(商品名をクリックすると、商品ページに移動します。)
●京都新聞2020.10.23朝刊
「京の仕出し文化」特集において泉仙も掲載させていただきました。
掲載商品は「迎春重詰 二人前」(税込12,960円)です。
(商品名をクリックすると、商品ページに移動します。)
●同朋 11月号(東本願寺会報)
東本願寺さまの会報誌『同朋』において、泉仙を特集していただきました。
東本願寺さまの大きな行事のひとつでもある報恩講では、
お斎(とき)として泉仙の料理をご提供しております。
※報恩講(ほうおんこう)・・・親鸞聖人のご命日11/28を最終日とする7昼夜、報恩のため行われる法会。
ありがたいことに、同時期に多数の媒体でご紹介いただきました。
報恩講、おせち商戦ともにこれからシーズンを迎えます。
コロナ禍の中でも少しずつ活気を取り戻しつつある今、弊社も努力を続けて参ります。
話題のGo To キャンペーンですが、泉仙各店でもご利用いただけます。
(ただし本店は、トラベルの紙クーポンのみ対応)
お得な機会ですので是非ご利用ください。
利用可能店舗は以下の通りです。
●Go To トラベル地域共通クーポン ご利用可能店舗
紙クーポン・電子クーポンどちらもご利用いただけます。
仕出しの本店(※紙クーポンのみ)
大慈院店
紫野店
嵯峨野店
●京都 Go To Eat 食事券(※10/20(火)よりスタート)ご利用可能店舗
大慈院店
紫野店
嵯峨野店
ご不明な点がございましたら、各店へお問い合わせくださいませ。
2021年泉仙 「京のおせち」のご予約を「仕出しの本店」「特選お取り寄せストア」にて承っております。
仕出しの本店、特選お取り寄せストアよりご注文いただくと、送料無料にてお届けいたします。
※一部商品を除く
ぜひご利用ください。
●京都市・宇治市・向日市・長岡京市へのお届けはこちら(仕出しの本店)
●その他の地域へのお届けはこちら(特選お取り寄せストア)
嵯峨野店ならびに紫野店の営業日につきましては、
暫定的に10月25日(日)まで、毎週金・土・日のみの営業とさせていただきます。
そして、10月30日(金)より通常営業に戻る予定です。
但し営業時間は各店16:00までとさせていただきます。
したがって10月の営業日は、
2(金),3(土),4(日),
9(金),10(土),11(日),
16(金),17(土),18(日),
23(金),24(土),25(日),
30(金),31(土) となります。
営業時間は、
10月25日まで 11:00~15:00
10月30日より 11:00~16:00
です。
ただし、5名様以上のご予約につきましては上記以外の日程でもお受け致しますのでご相談くださいませ。
ご利用のお客様にはご不便をお掛け致しますが、なにとぞよろしくお願い申し上げます。
また、お知らせが遅くなりましたことお詫び申し上げます。
嵯峨野店:075-881-7016(営業日以外は本店075-341-4201へお掛け下さい。)
紫野店:075-493-0889(営業日以外は大慈院店075-491-6665へお掛け下さい。)
お彼岸をむかえ、京都も秋らしい気候になってまいりました。
新しい生活様式のもと、ご旅行やお出掛けの予定がおありの方も多いのではないでしょうか。
その際にはぜひ泉仙の折詰をお供に連れていってくださいませ。
↓以下、商品名をクリックすると商品ページへ移動します。
もちろん、上記以外の通年商品もご用意可能です。
お料理タイプ(食器回収あり)も配達いたしますので、お気軽にお問い合わせ下さいませ。
嵯峨野店ならびに紫野店の営業日につきましては、
9月20日(日)まで毎週金・土・日のみの営業とし、
それ以降は通常営業に戻る予定でございます。
→引き続き、毎週金・土・日のみの営業とさせていただきます。
ご迷惑をお掛けして申し訳ありません。
(広報担当者の認識ミスです。誠に申し訳ありません。)
したがって9月の営業日は、
4(金),5(土),6(日),
11(金),12(土),13(日),
18(金),19(土),20(日),
21(月祝),22(火祝),25(金),26(土),27(日)
となります。
※22(火祝)は嵯峨野店定休日ですが営業いたします。
営業時間は11:00~15:00です。
ただし、5名様以上のご予約につきましては上記以外の日程でもお受け致しますのでご相談くださいませ。
ご利用のお客様にはご不便をお掛け致しますが、なにとぞよろしくお願い申し上げます。
嵯峨野店:075-881-7016(営業日以外は本店075-341-4201へお掛け下さい。)
紫野店:075-493-0889(営業日以外は大慈院店075-491-6665へお掛け下さい。)
ご好評いただいておりました「水芭蕉」「花みずき」などの折詰をリニューアルいたしました。
「今年のお盆は会食を避けたい・・・」という場合には、
折詰をお持ち帰りされてはいかがでしょうか。
↓以下、商品名をクリックすると商品ページへ移動します。
「月下美人」税込3,240円(8/13(木)京都新聞掲載予定商品)
※アメーラトマトのゼリーは、上記商品といっしょにお買い求めいただくと
1個税込300円にてご提供いたします!